当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
PR

重松たかみ(参政党)が経営する会社はどこ?学歴経歴wikiプロフまとめ

2025参院選、参政党から比例区での出馬が決まった重松(しげまつ)たかみさんはどんな人なのでしょうか。

重松さんは、次々と新しい戦力が出てくる参政党のなかでも最も勢いのある候補者の一人。

この記事では重松さんの政治活動のほか、勤務先や家族といったプライベートな部分についてもわかりやすく紹介していきます。

参政党やフレッシュな候補者に関心がある人にはきっと参考になる内容なので、ぜひ最後まで御覧くださいm(_ _)m

この記事でわかること

●重松たかみが経営に関わっている会社
●重松たかみのプロフィール・夫・子ども
●重松たかみの学歴・経歴
●重松たかみの参政党での政治活動
●重松たかみの政策

スポンサーリンク

重松たかみ(参政党)の会社はどこ?

重松たかみさんが勤務している会社は、株式会社桔梗屋です。

信玄餅のメーカーと同じ名前ですが関係ありません(笑)

業種は小売・販売・卸売業

佐賀県に拠点を置き、主にコンビニエンスストアの運営をしている会社で、重松さんは役員を務めています。

一部の選挙サイトの重松さんのプロフィールに「コンビニ経営」と書いてあることから社長かと思っていましたが、役員として経営に関わっているという意味のようですね。

スポンサーリンク

重松たかみは既婚で子どもが2人

重松たかみさんには旦那さん2人の子どもがいます。

旦那さんは忠(ただし)さんという名前で2025年で51歳、上記した桔梗屋の代表取締役を務めています。

インスタによると、重松たかみさんが24歳のとき(2013年)に結婚されたとのこと。

子どもは、7歳と4歳(2025年現在)のいずれも男の子

重松さんのインスタにもたびたび登場しています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

重松 たかみ(@takami_s2611)がシェアした投稿

どうやら、兄弟そろって本格的にピアノを習っているようですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

重松たかみ(参政党)のwikiプロフィールと経歴

重松たかみさんの写真

引用元:参政党

●本名 :重松 貴美(しげまつ たかみ)
●誕生日:1989年5月10日
●年齢 :36歳(2025年7月現在)
●出身 :佐賀県 鳥栖市
●高校 :佐賀県立鳥栖工業高等学校
●肩書 :佐賀県 国政改革委員
●選挙 :2025 参院選 比例区
     2024 衆院選 熊本1区(落選)
スポンサーリンク

重松たかみの学歴・経歴

重松たかみさんの出身高校は、佐賀県立鳥栖工業高校

2025年の偏差値は41~43みんなの高校情報)。

機械科、電子機械科、電気科、建築科、土木科の5つの学科がありますが、重松さんの出身学科までは公表していませんでした。

鳥栖工は、2023年夏の甲子園に初出場(2回戦敗退)を果たしています。

著名な同校出身者は、アマチュア野球指導者の故・原貢さん(原辰徳さんの父)やオラキオさん(お笑い芸人)、古賀貴大選手(Jリーガー)など。

その後、重松たかみさんは大学進学していない可能性が高いです。

参政党公式ページに「約20年、小売業に携わっている」と書いてあることから、高校卒業後に働き始めたと思われます。

ひょっとすると新卒で「桔梗屋」に入社して、社内恋愛の末に夫の忠さんと結ばれたのかもしれません。

スポンサーリンク

重松たかみはいつから参政党?

重松たかみさんが参政党を知ったきっかけは「夫の影響」とのこと。

SNSを確認すると、2023年の春ごろに夫・忠さんが参政党についての投稿を始め、その年の夏には重松さんが佐賀の国政改革委員として活動を開始しています。

その後の展開も早く、2024年10月に行われた衆議院議員総選挙に熊本1区から初めての出馬を果たしますが、残念ながら最下位で落選という結果に終わりました。

衆院選出馬と同時期、2024年9月~2025年3月に開講された「参政党政治塾(第1期)」に参加して卒業すると、2025年7月に行われる参院選で参政党の比例区で出馬することが決定しました。

スポンサーリンク

重松たかみの旦那も出馬経験あり

重松たかみさんの政治活動を熱心に支える夫・忠さんについて詳しく調べてみると、2021年鳥栖市議会議員選挙に立候補した記録が残っていました。

残念ながら、結果は落選

無所属で出馬の重松忠候補のポスターは、ど真ん中くらいですがわかりますか?

拡大してみます。

重松たかみさんの夫・忠さんの選挙ポスター

このとき参政党は誕生していましたが、まだ選挙に出ていませんでした。

タイミングが違っていたら、夫の忠さんが参政党から出馬していたかもしれませんね。

重松たかみの政策

重松たかみさんが訴えるメインの政策は以下の通りです。

①消費税減税と積極財政
②日本人を守り抜く=食料自給率100%目標
③少子化対策

①消費税減税と積極財政
国民の可処分所得を増やすことが第一。現在45.8%の国民負担率(税金+社会保険料)を上限35%まで下げて、手元に残るお金を増やす。

②食料自給率100%目標
日本人の主食である米に国家予算を投入して、日本のお米を守る。今の3倍~5倍の予算を投入して、2050年には食料自給率100%を目指す。

③少子化対策
0歳〜15歳に月10万円の教育給付金を支給して、1人目、2人目、3人目の子どもを当たり前に望める世の中にする。

現在、国民の間で一番関心のある「減税」と「食料(米)確保」をメイン政策にしているので、重松さんを支持する人はこれからも増えていくのではないででしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、2025参院選に出馬する参政党の比例候補・重松たかみさん

・勤務先(経営に関わっている会社)
・プロフィールや夫、子ども
・学歴/経歴
・参政党での政治活動や政策

について調査・紹介してきました。

<重松たかみのまとめ>
 ●重松たかみさんは株式会社桔梗屋の役員を務めている
  → 桔梗屋の代表取締役は夫の忠(ただし)さん
 ●忠さんとは2013年に結婚
 ●7歳と4歳の息子がいる
 ●重松たかみさんの出身高校は「県立鳥栖工業高校」
 ●高校卒業後に就職した可能性大
 ●2023年から参政党での政治活動開始
 ●2024年10月に衆院選初出馬(落選)
 ●夫の忠さんも鳥栖市議会議員選挙に出馬経験あり
 ●重松たかみさんの政策
  ①消費税減税と積極財政
  ②日本人を守り抜く=食料自給率100%目標
  ③少子化対策

他にも注目の政党や人物についてまとめているので、よければご覧ください。

扇さや(saya)のプロフィール・学歴・経歴まとめ|結婚や夫は?

さとうさおり(減税党)は何者?学歴や結婚、立花孝志との関係も気になる

高井千歳(参政党)は歯科医師でかわいいと評判?wiki経歴も調査